Blog

※ブログ移転しました。 → hamashun.me

Googleアドセンス勉強会のまとめ

追記

  • 2008-2-29 コメントに勉強会で話してくれた佐々木さんから補足を頂きました。 合わせてご覧ください

長文なので、終わりに3行のまとめを用意しました。 時間の無い方はそちらをどうぞー。

社内勉強会でGoogleアドセンスの効果的な使い方などの勉強会がありました。
かなり目から鱗だったのでまとめておきます。

広告は広告と分かる方が良い

悪い例は、コンテンツと違和感なくデザインしてしまうというケース。
これは一見すると、クリック率が上がって報奨金がたくさん貰えるように思うんですが、そこが落とし穴。

Googleアドセンスが望んでいるのは、単なるクリック数の増加ではなくクリックした先のサイトで何らかのアクションを起こしてもらう事。 つまり、広告主の目的を達成して貰う事です。
よって、アドセンスの報酬はクリック数ではなく、クリック数に対する目的の達成率で決まるんだそうです(それをどうやって調べているのかは不明)。

ここまでのまとめ

つまり、Googleアドセンスからの報酬を増やすには、その広告を本当に求めている人にだけクリックして貰う事が理想なんですね。

それを達成するには?

最も単純な方法は、それが広告と分かるようにするという事。 これにより、「誤クリックだったから1秒でリンク先サイトを閉じる」という行動が少なくなります。
そうするとデザイン的には浮いてしまう事が多いのですけど、そこはまあ、(お金とデザインとの)バランスという感じでしょうか。
ちなみに、ネタフルではコンテンツより上にアドセンスを配置するというかなり大胆なデザインになっていますが、それ以前と比べて3~4倍の効果があったとか(この数字は、あくまでネタフルという信頼とか色々があっての事だとは思いますけど)。

禁止事項に注意

逆に、コンテンツに溶け込ませて(悪く言えば)ユーザーを騙してクリック数を稼いでいるようなサイトは、度が過ぎるとGoogleからの警告やアカウント停止もありうるそうです。 そういえば、画像の横にアドセンスを配置する事は明確に禁止されていますね。

Google AdSense プログラム ポリシーを見てみると、そういった制限が意外と多い事がわかります。
これは別にイジワルをしている訳ではなく、Googleとしては顧客満足度を高めたいので、それを達成しやすいようにしているんだと思います。
て言うか、むしろこのポリシーはGoogleがこれまでに収集したデータの集大成と言ってもいいと思います。 これを参考にすれば、更に大きな収益に繋がるかもしれません。

例外

アドセンスをサイトに溶け込ませない、とは言いましたが、例外もあります。 それは、ユーザーが明らかに何かを求めて訪れるサイトの場合。
例えば、不動産を紹介するサイトでは、むしろサイトのデザインに溶け込ませた方が良い事もあります。

これはどういう事かと言うと、ユーザーとしては「不動産を探す」という目的を持って、そのサイトに訪れている訳です。
つまり、良い物件が見つかればサイトのコンテンツだろうとアドセンスだろうと問題ないと言えます。
サイト側としても、サイトのコンテンツでもアドセンスでも、自分のサイトから物件を見つけて貰えれば目的は達成されます。
そしてGoogleは、アドセンスを使って欲しい所でしょう。

検索エンジンの結果ページでも同じ事が言えます。 と言うか、Googleでも使われています。
例えばTシャツ 通販での検索結果を見ると解りやすいです。

まとめ

長くなったので3行でまとめ。

  • Googleアドセンスの報奨金は、クリック数ではなく、広告の効果があったかどうか。
  • それを達成するには、サイトの種類によってデザインを考える。
  • これを守れば、Googleはアドセンスの実績が上がってハッピー。 広告主はお客さんが来てハッピー。 サイト運営者は報奨金が増えてハッピー。 つまりみんながハッピー。
DD

6 Comment

ホントに目から鱗だったのでコメント(n'∀')η
なるほど、勉強になりました!

Name:suniti | 2007年06月01日 15:09

コメントありがとうございます!
いやー、自分も聞いててびっくりでした。

Name:Shun | 2007年06月01日 16:03

私も今ちょうどAdSenseを自社サービスに仕込んでいたところだよ。あからさまな釣り広告はNGっぽいね。

それにしても、数ステップで的確な文章が出てくるのは本当にすごいと思います。
ただ、AdSenseって、表示できるバナーの大きさが少なすぎる・・・仕方なくソースをちょっといじって使ってます。いいんだろうか。

Name:honkaku | 2007年06月05日 14:05

> 画像の横にアドセンスを配置する事は禁止

まじか、あぶなかったです。

しかし、よくまとめられてありますね。公演ものブログってまとめるの以外に大変なのに。。。
ほぼ毎日見てますが、とても重宝しています。ありがとうございます!

Name:ua Y | 2007年06月10日 02:01

>honkakuさん
BAN怖いよBAN怖いよ(ガクガク
サイズとかは、AFCってのを導入できれば、かなり自由にデザインできるみたいっすよー。
ただ、審査が結構厳しめなんだとか。


>ua Yさん
コメントありがとうございます!
画像の横に配置するのは、厳しめの処置が取られるらしいです。 それだけ誤解されやすいって事なんでしょうねー。


勉強会やイベントをまとめるのって、確かに大変なんですが(笑)、復習にもなるので、できるだけやろうと思っています。 今後もぜひ見てやってください!

Name:Shun | 2007年06月10日 08:28

超遅レスすんません。
自分が言ったことをこんな風にまとめてもらって助かりました。ですが一点だけ、誤解のないように補足させてください。


Googleアドセンスの報奨金は、クリック数ではなく、広告の効果があったかどうか。

Googleアドセンスの報奨金は、クリック数だけではなく、広告の効果(コンバージョンレートなど?)も計算に入っている。


ちなみに、中~大規模なサービスを複数使ってテスト済みなので、ほぼ間違いないと言い切れる情報です。ではでは。

Name:佐々木 | 2007年08月09日 12:33

Contribution Form

Blog Search
Search
Recent Entry
Category
Monthly Archive