Blog

※ブログ移転しました。 → hamashun.me

Class名とID名の命名規則(2)

前回のエントリでは、IDやClass名に使用する文字について書きました。
今回は、主にID名に関する内容です。

概観

基本的にIDは、そのページ(ファイル)に唯一存在する要素に対して付けます。
例を挙げると、ヘッダーや左右カラムなどの枠組みが典型だと思います。

そこでありがちなID名として、<div id="leftContent"></div>など、見た目をID名に付けるケースがあります。
しかし、『left』という書き方は、あくまでCSSでデザインされた結果現れる物であって、その領域の説明にはなっていないのではないでしょうか。 (X)Html側のみで見ても、各カラムは縦一列に並んでいて、左右という概念自体がありません。

現場の意見

しかし、先日行われた某オーディション後の懇親会で、とある企業の方とお話していたのですけど、そこでこんな意見を聞きました。
「実際の業務として何より重要なのは、誰が見てもそれが何を表しているのかが、すぐに分かる表記です」
確かに、一度製作者の手から離れたら、他の人が更新する事も多いと思います。

以前にも、ナビゲーションのマークアップについて、リストタグにIDを付ける事でマークアップする手法は、<div>タグにIDを付け、その中にリストタグを入れてマークアップする手法にメンテナンス精において劣るという話を聞いた事もあります。
規模の大きいサイトになればなるほど、こういった細かい部分はより重要になっていくのでしょう。

結論?

では、結局どうすれば良いのか? という事なのですけど、誰にでも分かりやすくて、意味を持った名前でしょうか(そのまんまだ・・・・・・)。
他にも、前回のエントリで頂いたやまざきさんのコメントのclass や id の命名規則は JavaScript やそのほかの関連するプログラム言語と照らし合わせて考えたりすると良いのかなぁと。といった部分も見逃せません。

オマケ
mixi内のコミュニティに、似たようなトピックがありました(イベント用のコミュで、もう更新はされていないようですけれど)。
[mixi] Naming of id/class

TracBack

Reference Entry:  Class名とID名の命名規則(2):

LifeHacks with Aipo » CSSのclass名、id名について考える1
スタイルシートでレイアウトを組んでいると、class名、id名にどんな名前をつけるか悩むケースがあります。 最初にclass,idの命名規則みたいなドキュ...
TracBack Time:  2007年02月08日 00:02

LifeHacks with Aipo » スタイルシートのclass名、id名の命名規則で悩む
スタイルシートを組むとき <span class="red">テキスト</span> は悪い命名規則だ、という...
TracBack Time:  2007年02月08日 00:31

Contribution Form

Blog Search
Search
Recent Entry
Category
Monthly Archive