Blog

※ブログ移転しました。 → hamashun.me

マルチディスプレイでHTML&CSSコーディングの速度を上げる

シリーズ目次

今よりコーディングのスピードを上げるには|CSS HappyLifeで17個の作業高速化Tipsが公開されていますが、ちょこちょこ言及頂いているので僕も持ちネタを出してみます。
一つ一つが長くなりそうなので、全部で5回に分けて公開しようと思います。

マルチモニタまじおすすめ

4)デュアルじゃなくてトリプルモニタにする。

自宅会社ともにデュアルモニタだけど、1枚増やしてみる。 これで、Photoshop、エディタ、ブラウザで分けれるっていう素晴らしさ。やりたいけど、金が・・・ hamaさんとかモニタ5枚だったっけ?(笑)

今よりコーディングのスピードを上げるには|CSS HappyLife より引用

モニタ2枚でデュアルにしている人は結構いますが、3枚でマルチにしてみると、更に快適になります。
「そんなに使わないよ!」という意見がたまにありますが、平澤さんも言ってるように、エディタ、ブラウザ、デザイン、とそれぞれのモニタに分離できる事がポイントです。

分離できると何が嬉しいのかと言うと、アプリケーションを切り替える手間が削減できます。
もしモニタが2枚の場合は、エディタとブラウザで一画面づつ占有するとして、デザインをどちらかのモニタで兼ねる必要があります。

アプリケーションを切り替える方法としては、マウスクリックやAlt+Tabなどがあると思いますが、マウスクリックはキーボードから手を離す必要があり、Alt+Tabは切り替えミスがイラッとします。
モニタが3枚あれば、そのどちらも解決できます。

モニタ3枚を実現する方法

では、実際にマルチモニタ環境を実現するには、どうすればよいのでしょうか?
それにはいくつかの方法があります。

グラボを増設する

少し敷居の高い方法ですが、グラボ増設さえしてしまえばモニタ4枚という環境も可能です。
僕はこれを試した事は無いのですが、マルチディスプレイ総合スレッドまとめサイト あたりが参考になるかもしれません。

MaxiVistaを使う

MaxiVistaというシェアウェアを使うと、不要になったノートPCをLAN経由で外部モニタとして使う事ができます。

日本版は既に終了しているので、本家から直接購入する事になります。 まあ、今(2008年秋)は円高なので良いんじゃないでしょうか。
僕が導入した際のメモが以下です。 多分この通りに進めれば、問題なくインストールできると思います。

  1. 公式サイトでBuy Nowをクリック
  2. Professionalを選択
  3. フォームを色々埋める。 必須項目あり
  4. シリアルを確認したら、フルバージョンをDL
  5. サーバ側となるPCにexeでインストール
  6. 英語で色々聞かれるのでいい感じに進める
  7. クライアントを何台設定するのか聞かれるので、3台(最高台数)に設定(ラジオボタンのやつ)
  8. 一台分のクライアントexeが作成された所で、再起動をうながすアラートが出る
  9. 再起動する
  10. 無印、B、C、のクライアントexeがデスクトップに出現
  11. それぞれのPCにクライアントexeを入れる
  12. クライアントexeを先に起動して、それからサーバexeを起動するっぽい
  13. タスクトレイのアイコン(ABC別々)を右クリックして、下から2番目と3番目の項目で、リモートモードや外部モニタモードを切り替えられる

MaxiVistaの何がいいって、グラボを増設できないノートPCでもモニタを増やせる事だと思います。 速度も問題無いです。
唯一惜しいのは、Windows限定という事くらい。

USBアダプタを使う

最後はUSBでモニタを接続する方法です。
これを実現するアダプタは結構な種類が存在するのですが、古い製品だと描画速度が遅すぎて使い物になりません。 僕も以前某製品を買って後悔したクチです。

そこいくとBUFFALOのUSB2.0用 ディスプレイ増設アダプタ | GX-DVI/U2は、ほぼ通常のモニタと同じ感覚で使う事ができます。
値段もamazonで6.700円くらいとお手ごろです。

性能も、ニコニコ動画がほぼ問題なく見られるレベルと言うとわかりやすいでしょうか。 かなり普通に使えます。
ただし、モニタサイズは最大でも1600×1200(ワイドなら1680×1050)までの対応である事には注意が必要です。

機器を6つまで同時接続ができたり回転表示ができたりと、全体的にかなりよくまとまっていると思います。
設定なども日本語なので、個人的に最近のイチオシです。 あ、ただ、これもWindowsのみです。

おまけ:hamashunの現在のモニタ環境

正面のモニタ
エディタ、ブラウジング用ブラウザ、ターミナルなど、【操作する物】を配置しています
左のモニタ
社内IRC、メーラー、作業用ブラウザなどを配置。 作業用ブラウザは最大化せず、メーラーの受信箱やIRCがチラリと見えるようにしています。
右のモニタ
ファイラー、デザイン画像、IMウィンドウなどを配置。 ちなみにこれの接続にGX-DVI/U2を使用しています。
右の右のモニタ
社外IRC、Twit、IM本体を配置。 顔を動かさないと視線に入らない位置にあるので、使用頻度の低い物・低くあるべき物を配置しています。 Twitterのやりすぎはよくないですね。
ちなみにチャンミス防止の意味で、IRCを社内と社外でクライアントごと分けています。 接続はMaxiVistaです。
番外:古いノートPC
この2台は、常時は起動していません。 Win2kのIE5.5とXPのIE6が入っているので、確認時のみ起動します。
古いブラウザの確認はスタンドアローン版でやる、という人も多いと思いますが、一応オフィシャルの物も用意しておこうかな、みたいな。 まあ、わざわざ買った訳ではなく、余ってたので使ってるというのが正直なところ。

もしかしたら近日中にPCを買い換えるかもしれないので、そしたらまた変わるかもしれないです。

Contribution Form

Blog Search
Search
Recent Entry
Category
Monthly Archive